親は毒だが役に立つ

毒親育ちでも幸せに暮らしていくお手伝いが出来たら…

くるみっ子と眼鏡破損

ずっと食べたかった「くるみっ子」やっと買えました。

可愛い!

 

f:id:doku44da:20230308174001j:image

 

ナッツ類が嫌いな上の子にも好評でした。

ざっくざくにくるみが入ってるけど平気なんですって。

やっぱりおいしいものは違うよねー

意外と近くに売ってることが判明したので今度はたくさん買ってこよう。

 

最近子どもたちをあまり怒らずにすんでいます。

教師の方なのですが、とても思考が素晴らしい方のブログを読んで感化されて、

なるべく怒らず叱ることを心掛けて瞬間的にいらっとしないようにしています。

冷静になれるように、甘えて怒りをぶつけてくるんだ、と自分の中で言い聞かせて。

 

今朝も、学校に出かけた五分後にインターフォンが鳴って帰ってきて

「眼鏡が割れた」

と。

私も仕事行く準備(朝ごはんやらお化粧やら)しててバタバタしていたし

眼鏡も安いものではないので今までだったら

「なにやってんのーーーーー!?」

ってなってたところですが、何しててこうなったのか、を冷静に問えました。

まぁ、登下校走るなって言ってるのに(二日前も登校中走ってて転んで顔ケガした)

やっぱり走ってたことが判明したのですが。

 

それでも、

「帰ったらママが眼鏡買いに行くから病院はパパと行って」

と伝えると

「買ってくれるの?ありがとう」

って言ってから、安心したのか

「痛いよお」と泣き出しました。

目の上も切ってるし、手もケガしてるし痛かったでしょうが怒られるかも、とか色々で不安だったのでしょうね。

 

「痛かったね」とよしよし頭をなでてやってから、夫に病院に連れて行ってもらいました。

送り出してから猛ダッシュで準備しました笑

 

帰宅後急いで眼鏡を作りに行ったのですが、いつも接客してくれる女の子が恐らく韓国人の子なのかな、片言なのですが

「なるはやで連絡します」

と言われてちょっとびっくりしました笑

 

そうよね、テレビなどで使われてたりしたら外国の方には

「なるはや」という言葉が若者言葉?みたいなものは接客の場で使われないとかわかんないですよね。

かと言ってその場で

「その表現おかしいですよ」とも言えないし、でもこの先ほかのお客さんにも使っちゃったら・・・とか一瞬の間で色々考えてしまいましたが特になにもせずスルーしてしまいました。

 

私もハングルや英語勉強するけど、この言い回しは失礼じゃないか、とか

逆に古くてあまり今は使われていないんじゃないかとか結構神経質になってます。

言語って難しいですよね。